- LINE公式アカウントを友だち追加、登録してもらう方法がわからない
- LINE公式アカウントの宣伝方法がわからない
- LINE公式アカウントの友だち数を増やしたい
LINE公式アカウントを友だち追加すると、さまざまな情報が受け取れます。
企業・店舗・行政問わず、LINE公式アカウントを作成して運用を始める組織や個人が増えています。
しかし「LINE公式アカウントを始めたけれど、どうすればよいのかわからない」という方がいるかと思います。
そこでこの記事では、LINE公式アカウントを友だち追加登録・宣伝方法を初心者にわかりやすく解説します。
この記事を読めば、LINEの友だちを増やす具体的な方法がわかるようになります。
LINE公式アカウントの友だちを増やしたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
LINE公式アカウントを友だち追加登録してもらう方法
LINE公式アカウントを始めて、友だち追加登録してもらう方法は6つあります。
LINE公式アカウントを友だち追加登録してもらう方法
LINE公式アカウントを友だち追加登録してもらう方法は、アカウントの種類によってできることとできないことがあります。
ID・アカウント名・電話番号・キーワードで検索してLINE公式アカウントを表示させるためには「認証済アカウント」になる必要があります。
一方、「未認証アカウント」は、「QRコードの読み取り」と「友だち追加ボタンを押してもらう」の2択です。
アカウントの種類の違いと、認証済アカウントになる方法は以下の記事をご参照ください。
QRコードを読み取ってもらう
「QRコードを読み取ってもらう」という方法は、「友だち追加登録してほしいLINE公式アカウントのQRコードを表示して、スマホのカメラで読み取ってもらう」というものです。
この方法を使うと、友だち追加登録が数秒で終わります。
QRコードはダウンロードまたはHTMLタグをコピーすると、SNS、メールなどでシェアすることができます。
なお、QRコードの確認方法およびダウンロード方法を知りたい方は、以下の記事をご参照ください。
友だち追加ボタンを押してもらう
「友だち追加ボタンを押してもらう」という方法は、「友だち追加ボタンをクリック(またはタップ)すると、LINE公式アカウントを友だち追加できる」というものです。
友だち追加ボタンを押すと「友だち追加しますか」という質問が表示され、その質問に対して「はい」と答えれば友だち追加が完了します。
友だち追加ボタンは、ブログやメールマガジン、ホームページのヘッダーなどに設置することができます。
友だち追加ボタンの作り方と設置方法を知りたい方は、以下の記事をご参照ください。
ID検索をしてもらう
「ID検索をしてもらう」という方法は、「LINE公式アカウントのIDをLINEの検索欄に入力して、友だち追加登録してもらう」というものです。
認証済アカウントは、LINE ID(@+文字列(英数字+記号))で検索すると検索結果に表示されます。
IDで友だち登録してほしい時は、顧客にIDを伝えてくださいね。
LINE公式アカウントのIDの詳細は、以下の記事をご参照ください。
アカウント名で検索してもらう
「アカウント名で検索してもらう」という方法は、「LINE公式アカウントのアカウント名(名前)をLINEの検索欄に入力して、友だち追加登録してもらう」というものです。
アカウント名で友だち登録してほしい時は、顧客にアカウント名を伝えてくださいね。
LINE公式アカウントのアカウント名(名前)に関する詳細は、こちらの記事をご参照ください。
電話番号で検索してもらう
「電話番号で検索してもらう」という方法は、「LINE公式アカウントの認証済アカウント申請時に登録した電話番号を検索欄に入力して、友だち追加登録してもらう」というものです。
電話番号で友だち登録してほしい時は、顧客に電話番号を伝えてくださいね。
LINE公式アカウントを電話番号で検索してもらう方法には、こちらの記事をご参照ください。
ただいま記事を作成中
キーワードで検索してもらう
「キーワードで検索してもらう」という方法は、「キーワードをLINEの検索欄に入力して、友だち追加登録してもらう」というものです。
この方法を使うと、LINE公式アカウントやIDを入力しなくても、アカウント名(名前)やプロフィールに書かれた言葉(キーワード)を検索することができます。
キーワード検索で検索される確率を上げたい場合は、アカウント名やプロフィールに何か特定の情報(ボクシング、飲み放題など)を入れておくと良いでしょう。
LINE公式アカウントをキーワードで検索してもらう方法には、こちらの記事をご参照ください。
ただいま記事を作成中
LINE公式アカウントを宣伝する方法
ここまでは、LINE公式アカウントを友だち追加登録してもらう方法を解説しました。
しかし、LINE公式アカウントの友だち追加登録方法(手段)はわかっても「どのように宣伝(PR)すればよいかわからない」とお悩みな方は多いのではないでしょうか。
そこで、ここからは、LINE公式アカウントを宣伝する方法を解説します。
友だち登録者数を増やしたい方は、引き続きお読みになってくださいね。
LINE公式アカウントを宣伝する方法
友だち募集ポスターで告知する
もし、現実世界(オフライン)に店舗やサービス施設があるのであれば、LINE公式アカウントの管理画面から友だち募集ポスターをダウンロードしましょう。
友だち募集ポスターは自動でQRコードが添付されています。しかも、無料でダウンロードできます。
友だち追加ポスターの作り方を知りたい方は、以下の記事をご参照ください。
QRコード付きのノベルティで告知する
ノベルティとは、企業や商品・サービスを広く知ってもらったりイメージアップを図る目的で、無償で配られるアイテムのことです。
認証済アカウントであれば、LINE公式アカウントの管理画面からQRコード付きのノベルティを購入することができます。
三角POPを卓上に設定したり、ステッカーを入口付近の窓に設置したりすることで、ユーザーがLINE公式アカウントの案内を目にする機会を増やすことができます。
もし、未認証アカウントでPOP(ポップ)を使いたい場合は、自分でデザインをして作成してみましょう。
ノベルティの発注および活用方法は、こちらの記事をご参照ください。
作成中
QRコード入りの名刺やチラシで告知する
Canva(キャンバ)やWord(ワード)、PowerPoint(パワーポイント)にQRコードを貼り付けたものをPDF形式で保存すると、PDFにすることができます。
作成したPDFは、印刷して名刺やチラシとして配布できるだけでなく、ホームページ上に公開することもできます。
なお、QRコード入りの名刺やチラシを自分で作成する場合は「Canva(キャンバ)」がおすすめです。
Canvaは無料で使えて、デザインに自信がない方でもあなたに合うデザインがきっと見つかりますよ。
LINE公式アカウントのQRコードを確認、データをダウンロードする方法は、以下の記事をご参照ください。
SNSやメールで友だち追加を促す
SNSやメールでは、Webサイトのように「友だち追加ボタン」を設置することができないので、「友だち追加URL」や「QRコード」を使用します。
LINE公式アカウントの友だち追加URLを、X(旧ツイッター)やInstagram(インスタグラム)のテキスト欄やプロフィール欄に貼り付けるのもおすすめです。
既存の顧客や見込顧客でメールアドレスを知っている場合は、メールやメールマガジン(メルマガ)で友だち追加を促せば、LINE公式アカウントの友だちを増やすことができます。
LINE公式アカウントの友だち追加URLまたはQRコードが必要な方は、以下の記事をご参照ください。
友だち追加広告を使う
友だち追加広告とは、LINEの友だち追加を目的とした広告です。
友だち追加広告を使うと、LINEアプリ内で多くのユーザーが利用しているLINE NEWSやLINEアプリのトーク画面に友だち追加を促す広告を表示することができます。
前提として、あなたや商品(サービス)、Webサイトがどんなに素晴らしいものであっても、存在を知ってもらわなければ出逢うこともないし、訪ねてもらえません。
存在を認識してもらう、つまり「認知してもらうこと」が非常に重要になります。
友だち追加広告を使うことで、あなたや商品(サービス)のことを知らない人に対して、広告費さえ払えば無条件でアプローチすることができます。
WebサイトやSNSアカウントが育っていなくても宣伝できるので、即効性が非常に高いです。
広告を出稿するたびに一定のコスト(費用)がかかりますが、友だち追加広告を利用してLINE公式アカウントを宣伝すると友だちを獲得できる確率が高くなります。
友だち追加広告に興味がある方は、まずは認証済アカウントに申請して、通過してからぜひ試してみてくださいね。
認証済アカウントの申請方法は、こちらの記事をご参照ください。
LINE公式アカウントの友だち追加でよくある質問
最後に、LINE公式アカウントの友だち追加でよくある質問について回答します。
LINE公式アカウントの友だち追加でよくある質問
友だち追加できない時はどうすればよいか
友だち追加できない時は、以下の原因が考えられます。
- LINE公式アカウントを非表示またはブロックしている
- すでにLINE公式アカウントを友だち追加している
- LINEの友だち数の上限(5,000人)を超えている
危険なLINE公式アカウントはどのように見分ければよいか
LINE公式アカウントには3種類あり、バッジ(星と盾のマーク)の色が「緑色」「青色」「灰色」のものがあります。
バッジが緑色と青色のLINE公式アカウントは、LINEヤフー株式会社の審査を通過した「認証済アカウント」、バッジが灰色のアカウントは審査を受けていない「未認証アカウント」です。
バッジが灰色の未認証アカウントは、LINEヤフー株式会社の審査を通過していないので、怪しいアカウントが一定数存在します。
実際に、怪しいアカウントに友だち追加され、スパムメッセージや外部サイトに誘導される事例もあります。
また、個人を装った悪質なアカウントが存在するのも事実です。
ただし、「灰色のバッジのアカウント(未認証アカウント)=すべて怪しい・危険」というわけではありません。
もちろん、健全に運営している未認証アカウントもあります。
バッジが灰色の未認証アカウントを友だち追加する時は、上記の点を注意して十分気をつけてくださいね。